2013年07月01日
「ひまわり会・ぷらす」のご案内 改訂版
「ひまわり会・ぷらす」は
発達障がいのある子供を抱えた親の会です
三輪学園を卒・退園された方が
日々の悩みを話せる場
わが子の小さな一歩を共感し喜んでくれる仲間との
交流の場を作りたいとの思いから
設立にいたりました
(平成25年5月発会)
また、現在「にじいろキッズらいふ」に
在園されている親の方や
学園出身者でない方にもご参加いただいて
このような子供たちが多くの問題を乗り越え
一人一人が自立できる人間として
成長して欲しいと願っています
設立にあたり、以下の通り
会員を募集しております
[対象]
三輪学園の卒退園児の親
「にじいろキッズらいふ」在園児の親
学園出身ではないが発達障がいのある子供の親、または支援者
[内容]
月1回の定例会(午前10〜12時位)
おしゃべりサロン
勉強会
講習会
子供参加行事
各種イベントの実施を予定しています
[場所]
児童発達支援センター
「にじいろキッズらいふ」
2階会議室
[会費]
年会費1000円
(活動内容によっては別途実費徴収します)
*会員以外の方も参加できます
(参加費1回200円+活動実費)
入会・参加の手続きは
定例会にて随時させていただきます
ぜひ多くの皆様の
ご参加をお待ちしております
平成25年7月吉日
発達障がいのある子供を抱えた親の会です
三輪学園を卒・退園された方が
日々の悩みを話せる場
わが子の小さな一歩を共感し喜んでくれる仲間との
交流の場を作りたいとの思いから
設立にいたりました
(平成25年5月発会)
また、現在「にじいろキッズらいふ」に
在園されている親の方や
学園出身者でない方にもご参加いただいて
このような子供たちが多くの問題を乗り越え
一人一人が自立できる人間として
成長して欲しいと願っています
設立にあたり、以下の通り
会員を募集しております
[対象]
三輪学園の卒退園児の親
「にじいろキッズらいふ」在園児の親
学園出身ではないが発達障がいのある子供の親、または支援者
[内容]
月1回の定例会(午前10〜12時位)
おしゃべりサロン
勉強会
講習会
子供参加行事
各種イベントの実施を予定しています
[場所]
児童発達支援センター
「にじいろキッズらいふ」
2階会議室
[会費]
年会費1000円
(活動内容によっては別途実費徴収します)
*会員以外の方も参加できます
(参加費1回200円+活動実費)
入会・参加の手続きは
定例会にて随時させていただきます
ぜひ多くの皆様の
ご参加をお待ちしております
平成25年7月吉日
Posted by himawarikaiplus at 10:40